昨日は、1時過ぎにハルシオン抜きで就寝。
も、やはり寝入れず・・・諦めて2時前にデパスを2錠飲むも、
10時に起きるも、
夢で寝てたのか?頭で考えてたことなのか?
よくわからない感じのすごいすごい浅い眠りで起床。
テトラミドでかろうじて、眠りの浅い部分に入ってねてる感じで、
2日丸々、浅い眠りが続いてためか?
目覚めはハッキリしてて、(デパスを追加で飲む時に、
アズノールを2錠目を上あごに追加するも、起床時には、舌がカピカピに乾いてて、毎朝、ツライ。
まるっきり眠れてないわけではないので、フラフラではないですが、
浅いので、起きた時点から、すごく疲れてる感じ。
左腕が痛いのも、あって、その痛みで眠りが浅くなってるのかもしれない。
ロキソニンハップを連日貼ってたときは、
かなり確かに痛みは減ったのですが、
胃が弱い上に、連日というのは、ヤバイと思い、
今はなんとかサロンパスでごまかしています。
肩関節の部分が一番痛いのではなくて
(今は触ってもそこに痛みは感じない)、上腕部の筋肉痛がひどいです。
早く、三田先生のおすすめの
ソメリンが家に届いて欲しいです。
古いお薬なので、どこの薬局にもストックがなく
受注するために、日曜も休みだったので、
受注をかけるのが月曜で
薬局についても火曜。
家につくのは水曜だそう。
連日、激寒なこともあって、(もともと、寒さに極端に弱い)
低気圧も来ており、リボトリールで意識はハッキリしてるのですが、
眠くならないこの連日の感じに疲れがたまっています。
普通、睡眠不足が溜まったら、その日はぐっすり眠れるものなのに。
ただ、リボトリールでは、何も嫌な副作用な起きてないので、
それはかなりイイ感じです。
スポンサーサイト